PC修理関連のブログ記事

2016年

3月

26日

Macbook Early2006 CPU交換改造

 

 Macbookの初期モデル、Early2006のCPU交換改造です。

 

 交換するCPUに少し珍しい作業を施したのでご紹介いたします。

 

MacbookEarly2006 ロジックボード
続きを読む 4 コメント

2015年

10月

05日

FUJITSU AH520/2A GPU半田割れ修理

 

 富士通のAH520の分解方法のご案内です。

 

 AH520、NF/E40、NF/G40、NF/E30、NF/G30等ほぼ同じ形状をしています。

 

 分解手順をご紹介いたしますが、分解はあくまでご自身の責任の上で行いください。

 

 こちらのページをご覧頂き分解され、

 もし破損等の損害があった場合でも弊社は責任を負うことが出来ません。

 

 宜しくお願い致します。

 

 

FUJITSU FMV-BIBLO AH520 基板

AH520の分解

続きを読む 0 コメント

2014年

4月

14日

ThinkPadX301 CPU交換改造

 

 LenovoのThinkPadX301のCPU交換の改造です。

 

 これまでに数台のご依頼を承り、実績も十分にできましたのでご紹介を致します。

 

 元々のCPUはCore2Duo SU9400(動作周波数1.60GHz、キャッシュ4MB(たぶん))。

 

 交換するCPUはCore2Duo SL9600(動作周波数2.13Ghz、キャッシュ6MB(たぶん))です。

 

 ではご紹介いたしましょう。

 

 

交換するSL9600

CPU SL9600 表
CPU SL9600 裏

続きを読む 3 コメント

2014年

1月

23日

GPU半田割れ修理の方法について

 

 今回は半田割れ修理の方法についてです。

 

 パソコンのグラフィック機能(画面に表示させる機能)はGPUという部品が行っていることが多いです。

 

 ここ数年、このGPUが異常をきたして

 パソコンが起動しない、画面が表示されない、画面がおかしい、

 という症状になるケースが頻発しています。

 

 

GPU半田割れ パソコンの画面がおかしい

 

 これはGPUとパソコンのマザーボードを繋ぐ半田が割れてしまったのが原因。

 

 基板上のGPUは様々なストレスで半田の割れ(クラック)が起こります。

 

続きを読む 2 コメント

2013年

10月

10日

新しいipad 32GB コネクタ修理

 

 今回ご紹介するのはAppleのタブレット「新しいiPad (第3世代) 」のコネクタ修理です。

 

 お客様にどのような経緯でコネクタが破損したのか伺った気もするのですが、

 作業してから結構時間の経った事例なのですっかり忘れてしまいました。

 

新しいiPadのコネクタ

新しいiPad 第3世代 基板
続きを読む 0 コメント

2013年

6月

10日

東芝 QosmioD710 miniUSBコネクタ修理

 

 今回はパソコンのminiUSBコネクタの修理です。

 

 コネクタの修理依頼はやはり多いですね。

 

 

ミニUSBコネクタ破損

東芝 Qosmio710 miniUSBコネクタ 基板破損
東芝 Qosmio710 miniUSBコネクタ コネクタ破損

続きを読む 0 コメント

2013年

6月

03日

パソコン基板のコーナーボンド

 

 パソコンのGPU半田割れの修理をするようになってから、

 多くのPCのマザーボードの修理を行ってきました。

 

 その数三桁。もうすぐ4桁に届きそうです。

 

 多くのメーカ、多くの機種の修理を行いました。

 

 今回はその基板に使用されて来たGPUの対衝撃用ボンド剤、

 コーナーボンドのご紹介を致しましょう。

 

 

PC基板に使用されているコーナーボンド

パソコン基板コーナーボンド
続きを読む 0 コメント

2013年

5月

27日

Gateway P-7812jFXのコネクタ修復

 

 工房やまだでは、

 画面表示不良や電源が入らなくなる原因であるGPU半田割れの修理を行っていますが

 それ以外のパソコンの不良も受け付けております。

 

 中でも比較的多いのはコネクタの破損ですね。

 

 ご自分で分解した際に破損させてしまうケースが多いと思われます。

 

 今回はGatewayのパソコン、P-7812jFXのケーブルコネクタの破損修理です。

 

Gateway p-7812jFXのコネクタ破損

Gateway P-7812jFX コネクタ破損
続きを読む 0 コメント

2013年

4月

15日

CLEVO M67SRU GPU半田割れ修理

 

 今回もGPU半田割れの修理事例のご紹介です。

 

 ご依頼はパソコン販売店(ソフマップやドスパラ、PCDEPOTとかですかね)で売っている

 ショップPCという類のパソコンです。

 

 いわゆるメーカPCと異なり情報が少ないようですね。

 

 承ったのはCLEVOというメーカが作っているM67SRUという機種です。

 

M67SRU分解

CLEVO M67SRU
続きを読む 0 コメント

2013年

4月

01日

DELL PrecisionM6600 GPU半田クラック修理

 

 画面表示がおかしくなってしまった、DELL PrecisionM6600の修理です。

 

 下の画像にある通り、画面が市松文様のような感じになってしまっています。

 

 

 こちらは個人のお客様よりお受付致しました。

 

 お客様の方いろいろと原因をお調べ頂き、グラフィックカード異常だと判断されました。

 

 工房やまだでGPUリボール再実装作業を行い修理していきます。

 

 

GPU半田クラックによる画面表示不良
続きを読む 3 コメント

2013年

3月

25日

2台「同時」操作可能なキーボードの作成

 

 工房やまだでは日々様々なご依頼のメールを頂いております。

 

 今回はパソコンのキーボードの改造です。       

 

 しっかりお客様のご要望をつかむために、

 何度かメールでやり取りをして内容を確認します。

 

 キーボードを分解して試作品を作って(途中略!

 なんとか作成しました。

 

 

PC2台を「同時」操作できるキーボードの作成

続きを読む 16 コメント

2012年

12月

25日

mac mini(late 2009)コネクタ小基板改造

 

 前回に引き続きAppleのパソコンについてです。

 

 前回の記事の反響が大きかったからって訳じゃないですよ!

 

Mac mini late 2009 小基板コネクタ改造

Mac mini late2009 小基板改造
続きを読む 0 コメント

2012年

11月

12日

Macbook Air(11-inch, mid 2012)-CPU交換改造

 

 今年2012年6月に発売されたMacBook Air(11-inchi,mid 2012)の改造です!

 

 改造内容はCPUの交換。

 

 元々のCPUはIntel Core i5(1.7GHz)でしたが、こちらをIntel Core i7(2.1GHz)に交換します。

 

 当然CPUはソケット式ではなく、直接基板に実装されているタイプですので、

 

 弊社のBGA交換ということになります。

 

CPU交換

MacBook Air(11-inchi,mid 2012) マザーボード表
続きを読む 8 コメント

2012年

8月

27日

パソコンスイッチ基板の修理

 

  パソコンのスイッチ基板の修理のご依頼を頂きました。

 

 フィルムケーブルコネクタ部分の破損です。

 

 同じ場所が破損した2枚の基板から1枚完動品を作成します。

 

 

基板A
基板A
基板B
基板B
続きを読む 0 コメント

2012年

6月

18日

PC改造-CPU交換(DELL INSPIRON 11z)

 

 工房やまだでは毎日多種多様なお客様より様々なご依頼を頂いております。

 

 今回もその一つをご紹介させて頂きたいと思います。

 

DELL INSPIRON 11ZのCPU改造

DELL INSPIRON 11Z ドーターカード
続きを読む 3 コメント

2012年

3月

08日

パソコンGPU修理事例②

 

 今回ご紹介する事例は札幌市のCMS SAPPORO様よりお預かりした

 

 パソコンのGPU接続不良の基板です。

 

GPUリボール再実装

PC GPU不良①
PC GPU不良②
PC GPU不良③

続きを読む 0 コメント

2012年

1月

30日

パソコンGPU修理事例①

 

 工房やまだでは、パソコン修理業者様よりGPU部分に不具合のある基板をお預かりして

 

 GPU修理をしております。

 

 

GPU交換

パソコン基板 GPU
パソコン基板 GPU部分

続きを読む 2 コメント

2011年

12月

19日

パソコンの修理ってこうやります④

 この「パソコンの修理ってこうやります」も4回目。今回でラストです。

 

 今までお付き合いありがとう御座います。

 

 1回目2回目3回目

 

GPU取り付けのステップ

 

 GPUを基板に取り付けする為には、

 

 GPUの裏面の半田ボールで出来た端子が、基板のパットと全て結合しなくてはなりません。

 

 それには2つの要素があります。

 ① 加熱した時にGPUの半田ボール端子(バンプ)が溶けて、基板のパットと馴染む。

 

 ② GPUのバンプと基板のパットの位置が合っている。

 

 

 2つの要素をクリアするためにGPUの取り付けは3つのステップで行います。

 

 ① クリーム半田の塗布(要素①のクリア)

 

 ② GPUの位置決め(要素②のクリア)

 

 ③ リワーク機でのリフロー

 

 

続きを読む 2 コメント

2011年

12月

12日

パソコンの修理ってこうやります③

 

 「パソコンの修理ってこうやります」の3回目です。

 1回目2回目です。

 

 今回はGPUのリボールです。

 

リボール

 

 リボールに関しては専用ページがあるのでそちらもご覧下さい。

 (今後もっと分かりやすく作り直す予定です。)

 

 リボールの手順は3つ。

 

 ① 半田の除去

 

 ② 半田ボールの搭載

 

 ③ 加熱によるバンプの形成

 

続きを読む 0 コメント

2011年

12月

05日

パソコンの修理ってこうやります②

 前回に引き続き、「パソコンの修理ってこうやります」の2回目です。

 

 今回は、GPUの取り外しについてです。

 

 と、その前にGPUを取り外す装置「リワーク機」についていきましょう。

 

リワーク機ってなに?

 リワーク機とはBGA(LSIの種類です。基板との接続ポイントが裏面にあって半田ごてで実装することが出来ません。)を実装したり、外したりするのに用いる専用機です。

 

 工房やまだで所有しているリワーク機は簡単に図にするとこんな感じです。

 

続きを読む 0 コメント

2011年

11月

11日

パソコンの修理ってこうやります①

 前回前々回と前後編で「パソコンはなぜ壊れるのか」と題して

 パソコン(PC)のGPUの不具合の原因を書いていきました。

 

 今回はPCのGPUの修理例を出していきます。

 

 

 

 まず前提。

 

 工房やまだでは、現在基本的にはPC修理業者様よりGPUの不具合やその他の部品の実装の問題を頂いて修理しておりますが、

 

「画面が映らなくなったんだけどとうにかなりませんか?」

 のようなご依頼は受けることが出来ません。

 

 工房やまだはPCの修理の原因を調べることは出来ません。

 基板と部品の半田による接続(実装)においてはエキスパートですが、PCのエキスパートではありません。

 

 

 ではいきましょう。

 

準備

 

 実際の作業に取り掛かる前に、色々しなければならない事が多いです。

 

続きを読む 0 コメント

2011年

11月

08日

パソコンはなぜ壊れるのか(後編)

 後編です。

 前編はこちら

PCマザーボードから取り外したGPU

 このGPUの裏側(半田バンプ側)のおかしい所、お分かりでしょうか?

 

 上の写真を簡単な図にするとこんな感じです。

 

 

続きを読む 0 コメント

2011年

11月

01日

パソコンはなぜ壊れるのか(前編)

 工房やまだでは、最近とある修理業者さんからのご依頼でパソコンの修理をしています。

ノートPC

 その業者さんが修理のご依頼をお客様から受けて診断します。

 

 診断の結果BGA部分の不良であると分かった時だけ工房やまだに基板が届きます。

 

 

 夏ごろから何台もパソコンの基板が届き、修理をしてきましたが、

 

 すべて、GPUの不良です。

 

 なぜ、GPUの不良ばかりなのでしょうか?

 

続きを読む